お知らせ

お知らせ

【 2019年度 第1回 歯ッピーマウス 開催 】

2019年04月14日

楽しく食べていますか?
「食べたい」を全力でサポートする“食医”の大河貴久です。

【 平成最後の歯ッピーマウス 開催 】

本日は,朝から鷹峯の“がくさい”さんで,京都市北歯科医師会の有志のメンバーで,口腔機能向上教室 歯ッピーマウスを開催させていただきました.

今回も,
・講和 ・唾液腺マッサージ ・口腔内診査 ・(ア)イウベ体操 ・ブローイング ・オーラルディアドコキネシスと内容も盛りだくさんの2時間の開催でした.

次が5月になり『令和』へと移行しているため,今回が平成最後の歯ッピーマウスとなりました.

雨の中,口腔機能について気にされている65歳以上のかたが,沢山参加してくださいました.

今年の驚きは,男性が多いこと!!
当院でもイベントを時々行いますが,やはり女性の方がほとんどになります.
しかし,今回は参加者の1/3が男性であるという,すごいことがおきました.

今年度は,イベントが昨年度から少し踏み込んだ内容で,オーラルフレイル,摂食嚥下障害,口腔ケア,障がい者福祉,障がい者自立支援と様々な場面での,既にイベント(研修会や講和)依頼を複数いただいており,どう対応していくか現在 思案中です.
当院も様々な,研修や講和の機会をいただけること,大変うれしくおもっています.これまで以上に皆さんに喜んでいただける場づくりを行っていきたいと思います.

当院でも、北口腔サポートセンターでも各種研修要請にお応えいたします。

口腔ケア、口腔アセスメント、摂食嚥下の支援、認知症と歯科、お口に関わる対話、食育 等々気になることがあれば、投げ掛けてみてください。可能な範囲で対応させていただきます。

今日も,明日も楽しい食事!!
皆さんの“食べたい”を全力でサポートいたします.

一覧に戻る

MAP

大きい地図を見る

診療時間

診療時間

木曜、日曜、祝日

※土曜は14:00まで

京都市北区 大河歯科医院

〒603-8303 京都市北区紫野十二坊町27

tel.075-465-2080

京都市営バス「千本鞍馬口」バス停すぐ

  • 「二条」駅から「6号」・「46号」・「206号」系統に10分乗車
  • 「四条河原町」駅から「59号」系統に20分乗車
  • 「北大路」駅から「206号」系統に8分乗車

駐車場完備 / 車椅子可 / AED完備

CLINIC INFO

診療時間

診療時間

木曜、日曜、祝日

※土曜は14:00まで

京都市北区 大河歯科医院

〒603-8303 京都市北区紫野十二坊町27

京都市営バス「千本鞍馬口」バス停すぐ

  • 「二条」駅から「6号」・「46号」・「206号」系統に10分乗車
  • 「四条河原町」駅から「59号」系統に20分乗車
  • 「北大路」駅から「206号」系統に8分乗車

駐車場完備 / 車椅子可 / AED完備

このページの先頭へ